マーケティング部門について
NIKE MARKETINGは、すべてのアスリートにインスピレーションとイノベーションを届けるというミッションの元、広告、デジタル、店頭、スポーツマーケティングといった広範囲なフィールドにおいてコンシューマージャーニーやマーケティングキャンペーンを組み立て、実行しています。常に新しいこと、イノベーションに挑戦し、全世界的なキャンペーン、各国に根ざしたキャンペーンを行います。消費者とのより深い関係性とコミュニケーションを構築するためにワールドワイドに連携し、活動しています。
チームについて
NIKE JAPAN MARKETINGチームには、広告、デジタル、広報、リテールブランド、ブランドデザイン、スポーツマーケティングといったファンクションがあります。また、ブランドマネージメントチームがランニングやフットボールといった各スポーツカテゴリーのマーケティング戦略、調査の立案、消費者インサイトの策定をリードしています。これらの機能を統合し、日本のアスリートが最高のパフォーマンスを発揮できるイノベーションと、JUST DO IT.に代表されるインスピレーションを届けるため、日々活動しています。
マーケティング部門が求めるもの
このポジションの最大のミッションは、一刻も早くGLOBAL NIKE MARKETINGの一員になること。実際のユーザーに近い、若い力とセンスをNIKEのマーケティングに注入します。
私たちが探しているのは、グローバルなブランドにおいて、日本以外の国でも活躍できる人。そのためにも、高い問題発見能力と、コミュニケーション能力、物事を進める力を持つ、変化を恐れない個性的な人を仲間に迎えたいと思っています。また入社後は、様々な新入社員研修を準備しております。
スポーツブランドでの勤務らしく、服装は全員が私服にスニーカー。自分たちがまずはユーザーとしてプロダクトを体験しています。小さなスポーツジムとシャワーが社内にあるため、昼休みに走りにいく人、自転車で通勤してシャワーを浴びてから仕事に入る人、集まってトレーニングを行う人など。スポーツを自分のライフスタイルに取り込みんでいる、仕事もスポーツも遊びも、すべて充実させたい人が集まっている職場です。各自がスポーツを実践することがとても大事にされているため、自然とワークライフ
募集概要
応募締切
8月10日
応募資格
※以下、①と②の全てを満たしている必要があります。①2016年9月30日から2017年5月31日の間に、日本国内及び海外の大学院、4年制大学を「卒業」または「卒業見込」であること。②2016年9月5日~16日に、東京本社にて行われる10日間のインターンシップの全日程に参加できること。※海外の大学に在籍している方、ご注意ください。
選考フロー
就業時間
所定労働時間7.5時間(休憩1時間)、フレックスタイム制(コアタイム:11:00-15:00)
休日・休暇
土日祝、年次有給休暇、特別休暇、慶弔休暇、夏期休暇制度 他
給与
大学院課程修了:347,000円(月額)
4年制大学卒:337,000円(月額)
4年制大学卒:337,000円(月額)
諸手当
通勤手当、時間外労働手当 他
賞与
年1回(業績評価および個人評価により支給)
昇級
年1回(業績評価および個人評価により有り)
福利厚生
各種社会保険完備、退職積立金制度、確定拠出年金制度、育児休業・介護休業制度、社員割引制度 他
その他
この会社の他の募集
ご希望の求人がありませんか?購読すると、この会社の新着募集を通知します。