募集概要
応募締切
応募資格
2017年4月に入社可能な学生(既卒可)
選考フロー
エントリー
説明会(任意)
書類選考(エントリーシート、適性検査)
面接(複数回)
説明会(任意)
書類選考(エントリーシート、適性検査)
面接(複数回)
就業時間
10:00~19:00
休日・休暇
完全週休2日、祝日、夏季・冬季休日、特別休日、年次有給休暇、
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 他
※年間休日数130日(2015年度)
慶弔休暇、リフレッシュ休暇、ボランティア休暇 他
※年間休日数130日(2015年度)
給与
初任給
専門、高専、短大卒 194,430円
大卒 215,710円
院了 225,430円
※2015年4月度実績
専門、高専、短大卒 194,430円
大卒 215,710円
院了 225,430円
※2015年4月度実績
諸手当
通勤手当(月上限50,000円)、家賃補助手当
賞与
年2回(6月・12月)
昇級
年1回(4月)
福利厚生
・セガマイレージ制度
(会社から付与する一定のポイント額をレジャーや自己啓発、生活支援など多彩なメニューに行使することで、市価に比べ安価に利用ができる制度)
・休職制度
(産前産後休暇、育児休暇、傷病休職、介護休職など)
・育児短時間勤務制度
・各種社会保険完備
・インフルエンザの予防接種の実施
・各種相談窓口
(健康・医療相談、メンタルヘルスカウンセリング等)
・財形貯蓄制度、慶弔金、契約保養所、退職金制度、社内融資、従業員持株会制度、他
(会社から付与する一定のポイント額をレジャーや自己啓発、生活支援など多彩なメニューに行使することで、市価に比べ安価に利用ができる制度)
・休職制度
(産前産後休暇、育児休暇、傷病休職、介護休職など)
・育児短時間勤務制度
・各種社会保険完備
・インフルエンザの予防接種の実施
・各種相談窓口
(健康・医療相談、メンタルヘルスカウンセリング等)
・財形貯蓄制度、慶弔金、契約保養所、退職金制度、社内融資、従業員持株会制度、他
その他
この会社の他の募集